Quantcast
Channel: 馬平の北海道釣り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

空知川支流とその近辺

$
0
0

仕事が忙しくて、家に帰って来てもパソコンの前に向かう元気がなく
アップが遅れ気味です・・・と言っても、ただサボってるだけかも(笑)

今日は(9月9日)シェルパのGさんと今年訪れて
増水で100mほど歩いて諦めた渓に再訪です


渓相はよく落ち込みやぶっつけが程良く巡っては来るのですが
思ったほど反応は有りません


こんな良い感じの所でも1匹出るか出ないかなのが残念ですね


やっと釣れた岩魚も尺までは届きません


最大でもこのクラス
2キロほど上がったでしょうか・・・そろそろ脱渓する事にしましょう
もっと上がれば釣れるだろうか?また来年挑戦するかもw
虹鱒が釣れなかったけど、この水系には生息していると思うのですが
もっと上流に居るのだろうか・・・


ほぼ1年ぶりに訪れた渓
規模は小さいですが山女はある程度期待に応えてくれる渓だったのですが・・・


この頃になると雨が強くなってきて濁りが入り始めました
唯一釣れたデカパン 数が出ませんでしたが嬉しい一匹です
1時間ほどで脱渓して次なる渓に向かうことにしました


ここも規模は小さいですが山女は期待出来る渓なのですが
最近人がかなり入るようになり薄くなってきたような気がします
雨も本降りになってきて、脱渓地点に到着した頃には濁りがひどくなってきました
小さいのは数匹釣れたのですが・・・


唯一釣れたデカパン♪一匹釣れれば御の字なのでしょうね
シェルパのGさん雨の中お付き合い有難う御座いました
16.17日は二日間行ったのですが・・・早くアップしたいと思います
今週は海の波次第ですが・・・久々にヒラメ釣りに行こうと思っています・・・乞うご期待♪

いつもブログを読んで頂き有難う御座います
ランキングに参加していますので面倒でない方は
ワンクリック御協力御願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

Trending Articles